プレゼンテーション
ブース展示と連動したPRにご活用ください。
受付方法 |
|
---|---|
運営方法 |
|
会場 | |
会場設備 |
講演台、プロジェクター、HDMIケーブル、スクリーン、マイク、聴講者用椅子、受付用テーブル・椅子 |
聴講者募集 |
招待状、公式Webサイトに発表テーマ・発表会社名等を掲載します。 |
発表時間 |
1 セッション 30分/1社(質疑応答含む) |
発表料金 |
1セッションにつき110,000円(消費税10%込) |
申込締切 |
2025年5月30日(金)(定数を超えた場合は締切ります。) |
定員 |
シアター60席(予定) |
〈クローズドスタイル〉
製品技術プレゼンテーション
プライベート空間で、自社の製品・技術PR することを目的としたプレゼンテーションの場を展示ホール内にご用意します。
発表条件
- 第6回橋梁・トンネル技術展の出展者とします。
- 発表内容は、原則として発表会社の製品・技術または企業イメージ紹介に関するものとします。
その具体的な発表内容・方法は自由ですが、すべて発表企業の責任において運営されるものとします。
発表枠
発表枠は先着順で決定し、公式Webサイト上で随時公開いたしますので、お早めにお申込み下さい。
申込は、公式Webサイトをご確認の上、出展申込書の申込枠に希望枠をご記入ください。
申込受領後のキャンセルは原則としてお受けできません。
キャンセル規定は出展キャンセルに準じます。
発表時間 | 26日(水) | 27日(木) | 28日(金) | 29日(土) |
---|---|---|---|---|
11:00~11:30 | Jessia Solutions | P27 - H |
P28 - O |
P29 - V |
11:45~12:15 | レフィクシア | コンチテック・インダストリアル ・ソリューションズ・ジャパン |
P28 - P | P29 - W |
12:30~13:00 | P26 - C | P27 - J | P28 - Q | P29 - X |
13:15~13:45 | レフィクシア | P27 - K | P28 - R | P29 - Y |
14:00~14:30 | P26 - E | P27 - L | P28 - S | P29 - Z |
14:45~15:15 | P26 - F | P27 - M | 共和ゴム | P29 - AA |
15:30~16:00 | P26 - G | P27 - N | P28 - U | — |
〈オープンスタイル〉
ステージプレゼンテーション(テーマ別)
会場内のオープンステージでプレゼンテーションを行っていただく企画です。テーマは下記の9項目とし、
時間の決定は主催者で行います。
橋梁・トンネル建設技術/予防保全技術
ネットワークモニタリングシステム
検査機器
構造物の劣化・老朽化対策、補修・更新技術
材料、工法
インフラ点検用 ドローン
コンサルタント
レンタル機器・機材 ■自動化
発表条件
- 第6回橋梁・トンネル技術展の出展者とします。
- 発表は、テーマ別で時間割を行いますので、テーマを一つお選びください。内容は、発表会社の製品・技術に関するものとし、その具体的な発表内容・方法は自由ですが、すべて発表企業の責任において運営されるものとします。
発表枠
発表枠は主催者決定とし、7月頃に日時をお知らせいたします。
申込受領後のキャンセルは原則としてお受けできません。
キャンセル規定は出展キャンセルに準じます。
発表時間 | 26日(水) | 27日(木) | 28日(金) |
---|---|---|---|
11:00~11:30 | S26 - A | S27 - H |
S28 - O |
11:45~12:15 | S26 - B | S27 - I | S28 - P |
12:30~13:00 | S26 - C | S27 - J | S28 - Q |
13:15~13:45 | S26 - D | S27 - K | S28 - R |
14:00~14:30 | S26 - E | S27 - L | S28 - S |
14:45~15:15 | S26 - F | S27 - M | S28 - T |
15:30~16:00 | S26 - G | S27 - N | S28 - U |